雨上がりの京田辺の町には、素敵な雨粒をまとった植物たちに出会えます。
下の4歳の娘となるべく歩くようにしてます。
「小学校に行った時に、通学でヘトヘトにならないように体力をつけるため。」
「季節を感じられるから」「こどもが、色々発見ができる」などなど
先輩ママにそんな風にアドバイスをもらったこともあって。
1歳の終わり頃から、兄の通園で一緒に歩いてたので(ベビーカーや自転車は拒否)、そこまで大変だと思ったことはないのですが、たまに「歩きたくない!車で行きたかった」と言われる事もあります。
その時は、話をそらしたりし抱っこやおんぶして気分を変えて
なんとか家まで歩かせます。
通りすがりの方に「歩いててえらいね〜」と褒められたりしますが、無理やり歩いてもらってる事もしばしば。
そんな娘は3歳の時には植物に興味があり、
植物図鑑を持って花の名前を調べ一生懸命覚えてました。
私もそこまで植物に詳しくないので、新たな発見があり楽しい時間。
あっという間にすぎる子供達の成長。
たまに立ち止まって思い出したいと思います。
不定期でコラムを書いてます。 前回は半年前でした。
当サイトの画像の無断転載・無断使用を固く禁じます、ご使用の際はメール( yule_cafe@yhoo.co.jp )までご連絡お願いします。