こどもとおでかけどこにいく?

虚空蔵谷川の桜並木 2023年3月30日撮影 京田辺・大住
大住エリアにある「虚空蔵谷川の桜並木」へ行ってきました。大住児童館や中学〜保育園の裏側を通る川沿いにたくさんの桜が。この時期、とってもきれいです。 駐車場がないのですが、ゆっくり見れるスポットでもあります。 虚空蔵谷川畔...
こどもとおでかけどこにいく?
大住エリアにある「虚空蔵谷川の桜並木」へ行ってきました。大住児童館や中学〜保育園の裏側を通る川沿いにたくさんの桜が。この時期、とってもきれいです。 駐車場がないのですが、ゆっくり見れるスポットでもあります。 虚空蔵谷川畔...
京都府八幡市にある「きんめい公園」近くにソフィアモール、コストコ、ホームセンタームサシなどがあります。 遊具も新しくなってました。 過去の記事はこちら▶︎ 水遊びができる公園 きんめい公園(八幡市・欽明台)2017年6月...
京都の南部にある精華町の「けいはんな記念公園」に行ってきました。春シーズンは、桜がきれいなのでお花見も楽しめます。平日の昼間はたくさんのお子様連れの方で賑わってました。 遊具もあるし、広い広場もあり小さな川もあってこ...
この投稿をInstagramで見る 京田辺ママ | 京都南部の子育て情報サイト(@kyotanabe_mama)がシェアした投稿 菜の花と桜が一緒に楽しめます。〜4/2までは菜の花摘み(無料)でできますよ。4月1...
2023年4月1日更新! 田辺公園 この投稿をInstagramで見る 京田辺ママ | 京都南部の子育て情報サイト(@kyotanabe_mama)がシェアした投稿 遊具もあるので、楽しみながら遊べると思います♪ 〒...
佐川美術館について/アクセス 京田辺市からだと車で高速を使って約1時間30分道が混んでると2時間近くかかる事もありますが(行く時間のタイミングもあるので参考程度にお願いします。) 駐車場は無料です。 電車でのアクセス方法...
予約が必要な施設もございますので行かれる際は事前にHPなどでご確認お願いいたします。 ◎大阪 ひらかたパークhttp://www.hirakatapark.co.jp/ 12月31日 臨時休園 1月1日 お休み1月2日よ...
毎年この時期に、大御堂観音寺本堂と紅葉が幻想的にライトアップされます。 公式サイト ▶︎ 令和4年度10周年記念『大御堂観音寺ライトアップ』を開催します! 今年もこどもと一緒に見に行ってきました。ライトアップも17時から...
11月に入りましたね。そろそろ紅葉を見に行こうかと思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 京都の南部にある 京田辺市にも紅葉スポットがあります!酬恩庵一休寺場所は、京田辺市の薪(たきぎ) この投稿をInstag...
京都府の八幡市にあるおさせん農園でコスモスが楽しめますよ。(予約不要/無料) 京都府八幡市にある おさぜん農園のコスモスがきれいです☆ 摘み取り体験できますよ。 摘み取り可能時間 毎日10:00~16:00無料 おひとり...