虚空蔵谷川の桜並木 2023年3月30日撮影 京田辺・大住
大住エリアにある「虚空蔵谷川の桜並木」へ行ってきました。大住児童館や中学〜保育園の裏側を通る川沿いにたくさんの桜が。この時期、とってもきれいです。 駐車場がないのですが、ゆっくり見れるスポットでもあります。 虚空蔵谷川畔...
大住エリアにある「虚空蔵谷川の桜並木」へ行ってきました。大住児童館や中学〜保育園の裏側を通る川沿いにたくさんの桜が。この時期、とってもきれいです。 駐車場がないのですが、ゆっくり見れるスポットでもあります。 虚空蔵谷川畔...
京都府八幡市にある「きんめい公園」近くにソフィアモール、コストコ、ホームセンタームサシなどがあります。 遊具も新しくなってました。 過去の記事はこちら▶︎ 水遊びができる公園 きんめい公園(八幡市・欽明台)2017年6月...
2023年4月1日更新! 田辺公園 この投稿をInstagramで見る 京田辺ママ | 京都南部の子育て情報サイト(@kyotanabe_mama)がシェアした投稿 遊具もあるので、楽しみながら遊べると思います♪ 〒...
ありのままの自分でいられる子どもファーストな学校とは?わくわくがとまらない希望あふれる”ミライの教育ドキュメンタリー”『 夢みる小学校 』の上映会を行います。2日間で午前と午後の部があります。上映...
この投稿をInstagramで見る みんなのひろば(@minnanohiroba2023)がシェアした投稿 任意サークル「みんなのひろば」妊婦さんや小さい子連れママに限らず、誰でも気軽に集まれる場所を、と思い設立しま...
何度か開催させていただいてる あきなせんせいとのコラボイベント「えいごであそぼ + PHOTO📸」が3月に開催します! 申し込み受付中! えいごであそぼ!って?? あきな先生の「えいごであそぼ」は、親子で参加できるえ...
11月で大きなこども服の交換会を終了した ワードローブリフレッシュですが、交換会で提供していただいた、まだまだ着れるお洋服が残っています。 少しでも多くのこどもさんに着ていただきたいと思い、会場の悠隣館のスタ...
11月で大きなこども服の交換会を終了した ワードローブリフレッシュですが、交換会で提供していただいた、まだまだ着れるお洋服が残っています。 少しでも多くのこどもさんに着ていただきたいと思い、会場の悠隣館のスタッフの方々の...
佐川美術館について/アクセス 京田辺市からだと車で高速を使って約1時間30分道が混んでると2時間近くかかる事もありますが(行く時間のタイミングもあるので参考程度にお願いします。) 駐車場は無料です。 電車でのアクセス方法...
先日、『えいごであそぼ!+Photo』– 撮影付きの親子英語教室 –無事に開催する事ができました♪ 遅くなってしまいましたが、開催報告です♪ 12月のレッスン。寒い日だったのにも関わらず8組の親子さんがご参加くださいまし...