目次
クリックすると気になる項目にすぐ飛べます✈︎
1 「子育てひろば てふてふ」ってどんな場所?2 アクセス情報 – 行き方・駐車場など –
3 子連れポイント– トイレ・おむつ替えシートetc –
4 室内の様子・遊具紹介
-温もりあふれる木のおもちゃが沢山
– ママのコーナーも!
5 周辺スポット
6 まとめ
「子育てひろば てふてふ」ってどんな場所?

京田辺市役所から徒歩約4分。
「子育てひろば てふてふ」は、0〜3歳のお子さんと保護者が気軽に立ち寄れる、あたたかい雰囲気の室内ひろばです。
内装は温かみのある壁紙、こどもに優しい木材が使われていて、自然とリラックスできる空間。スタッフの方も優しく迎えてくれるので、はじめての利用でも安心です。
ここでは、自由に遊べるだけでなく、子育てに役立つ講座や親子で楽しめる無料イベントも多数開催されています!
- 子どものいる暮らし講座(年5回)
- でこぼこさんひろば
障がい、発達が気になるお子さんを持つ保護者同士で気軽に交流、情報交換ができる場 - 多胎児交流会
双子・三つ子など多胎児を育てるパパ・ママ向けの交流会(妊娠中の方もOK) - 親子ヨガ
- ベビーマッサージ
- パパと遊ぼう!
- 女子会(託児つき)
ママ同士でゆっくりおしゃべりできるうれしい時間
その他にも、季節ごとの行事や親子で楽しめるイベントがたくさん企画されています♪
📸 最新情報は「てふてふ」のインスタグラムでもチェックしてみてください!
アクセス情報(行き方・駐車場など)

住所
〒631-0332 京都府京田辺市興戸北鉾立32-1
🚗駐車場/🚲駐輪場
🚗 3台
🚲 てふてふ前に停めていただけます。
アクセス
JR京田辺より徒歩17分
ご利用頂ける日時
OPEN 月・火・木・金 10:00~15:00(出入り自由)
CLOSE 水・土・日・祝日・年末年始
利用料金
無料でご利用いただけます。予約も不要です。
(初回に登録をしていただきます。)
対象
0~3歳の乳幼児とその保護者、妊婦さん
子連れポイント(ベビーカー置き場・トイレ・おむつ替えシートetc)
ベビーカー置き場

トイレ

大人用のトイレの近くには、こども用のちいさなトイレもあります。トイトレ中のお子様にぴったり!
おむつ替えシート

室内の様子・遊具紹介(写真つき)
温もりあふれる木のおもちゃが沢山

かたかたと歩くアヒルやころころ転がるので こどもも歩くのが楽しくなりそう。


穴から顔を覗かせたり、下のトンネルをくぐったり。 滑るだけでなく、色々な遊びができます。うちの息子もよく滑ってました。





野菜や食器にお鍋も。 お人形さんでお世話ごっこもできます。

広場では、ちいさな赤ちゃんから3歳になる
こども達が木のおもちゃで想い想いにあそんだり、絵本をよんだり。
ママ達がお話をして、情報交換や交流したり。
本を読んだり。
それぞれの時間を過ごせます。
ママのコーナーも!

離乳食や、育児の本も置いてあります。一部の書籍は貸し出しできますよ。


こどもと一緒に参加できるイベントやママが参加できる講座のチラシもお持ち帰りでき
周辺スポット(立ち寄れる場所)
ファミリーマート京田辺市役所前店
徒歩2分
てふてふに1番近いコンビニ!
京田辺市役所
徒歩4分
授乳室やおむつ替えスペースがあり
京田辺クロスパーク
車で1分(徒歩5分)
令和7年3月15日に田辺中学校南側に広がる田辺公園の新エリア
公園で農体験ができたり、大きな砂遊び場がある。
🅿️ 無料
🚾 ベビーチェア有・おむつ替えシート有
9:00~17:00(管理スタッフ常駐時間/トイレが空いてる時間)
定休日 水曜日
まとめ・リンク
子育てひろば てふてふ
ご利用頂ける日時
OPEN 月・火・木・金 10:00~15:00(出入り自由)
CLOSE 水・土・日・祝日・年末年始
利用料金
無料でご利用いただけます。予約も不要です。
(初回に登録をしていただきます。)
対象
0~3歳の乳幼児とその保護者、妊婦さん
住所
〒631-0332
京都府京田辺市興戸北鉾立32-1
駐車場
3台(てふてふ前に停めていただけます。)
TEL/FAX
0774-62-3731(ひろば開設時のみ通じます)
e-meil
tefutefu@soyosapo.jp
公式サイト
⚫︎イベントの案内や広場の様子を発信!チェックしてみてくださいね。
インスタグラム
⚫︎てふだよりがWEBで見れます!
京田辺市子育てひろばてふてふ ブログ

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
てふてふには、経験豊富なスタッフさんがいます。
子育ての相談は、もちろん。こどもと参加出来るイベント情報や京田辺市周辺のお店情報なんかも教えてくださいます。息子が小さい頃よく2人で遊びに行ってました。友達とかはいなかったのですが、スタッフさんが気さくに声をかけて下さったり親身になって話を聞いて下さるので ママのリフレッシュにもなるかな~と思います。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
じゅん
こんにちは!京田辺市の子育て情報サイト「京田辺ママ」のじゅんです。
今回は、京田辺市で0〜3歳のお子さんと保護者が安心して過ごせる遊び場、「子育てひろば てふてふ」をご紹介します。
市役所から徒歩4分の場所で赤ちゃんや小さなお子さんを連れてのお出かけ先としてもぴったり。私も息子が小さい時や、娘を妊娠中によく利用していました。