京田辺ママ Instagram はこちら ▶︎▶︎

【コラム】こどもと一緒に初日の出2025|京都・井手町

京田辺ママ
じゅん

こんにちは!こちらのサイトでは、
京都南部の子育て情報を発信してます。
関連記事 京田辺ママについて
2025年初めての投稿です。 今年もよろしくお願いします。

今年も「初日の出」見に行ってきました。

   

今年も初日の出を見に行きました。

2025年、娘は寒いから行かないと言われ
唯一ついてきてくれたのは息子だけ。

いつも行ってる 田辺公園もいいけど
違う「初日の出」スポットを見つけたいと井手町の方へ車を走らせた。

橋にぽつぽつと人が・・・

井手町に向かう途中の橋にポツポツと人がいたので
コインパーキングに停めて向かうことに。

まだ日が上り切る前 7:10頃  朝もやけ うすい色のグラデーションがきれい。

7:20頃 明るくなってきた。

この日の日の出は7:08だったけど、山があるので20分ほどして見えてきた。
7:20 山があるので、他の場所より遅めの日出


寒さは、例年に比べてそこまでだった気がしますが
息子は寒さの限界に達してた。
それでもついてきてくれてありがたい。

息子のことば

小学校4年生の息子が車の中で話した内容が印象的だった。

初日の出」という言葉は、あるのに対し 「初月の出」って
言わないよね。


と・・・ 確かにそうかも。

調べてもよくわからず。 納得のいく答えが見つける事ができなかった。
こんな些細な会話も中々2人になる時間が少ないので貴重な時間。
(大体、娘も一緒なので兄は妹に譲る事が多い。)

2023年は、私のiPhoneで写真を撮ってました。

来年も一緒に日の出が見れますように。

 

京田辺ママ
じゅん

最後までご覧いただきありがとうございました。
今年も、みなさんの子育てが少しでも楽になったり、楽しめる。
そんな情報発信をしたいと考えてます。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

   

ABOUT US
Junko Matsushita
京田辺市を中心に 京都南部のこどもと楽しめる
『あそび場』『イベント情報』『お店』などを発信!
小4👦🏻年長👧🏻を子育て中の
おでかけとアートが好きなママ。

写真とグラフィックデザインと日々の事を綴るWEBマガジン
あのね.写真とデザイン
お問合せ/お仕事依頼 yule_cafe@yahoo.co.jp